エレキギターペグ
エレキギターに使われているペグには主に2種類あります。
クルーソンタイプとロトマチックタイプですが、サイズが異なります。
ペグの交換時には互換性があるかどうか加工が必要なのか知っておくと選び間違いません!
比較してみると、クルーソンタイプはヘッドトップにペグブッシュが埋まっており裏から通したペグシャフトをガイドしています。
ヘッドに貫通しているペグ穴は木部にペグブッシュのローレットが食い込んで埋まっていて、
同じクルーソンタイプのペグであっても製造会社が異なるとサイズの互換性がなく、加工が必要になる場合もあります。
それに対してロトマチックタイプはガイドするだけでなく表からナットを締めてペグ本体を固定しています。
パーツはペグ本体とナットとワッシャーとビスに分かれます。
ペグ本体のシャフトの根本を見てみると太くなっているのが分かるますね。
内側にネジ切りがあり表から通したナットが入っていきます。
クルーソンタイプからロトマチックタイプにするにはペグ穴の拡張とヘッド裏のビスの穴開け加工で問題ありませんが
逆の事をしようとするとロトマチックタイプの方がペグ穴が大きいのでペグブッシュが固定できません。
その際に使われるのがコンバージョンブッシュです。
ロトマチックのペグ穴の径に合わせて埋まるローレットの部分が太くなっています。
ペグの破損などロックペグに交換する際にはまずは互換性のあるペグを探してみましょう!
山岡
WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html