ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

HATAノブ

今回オススメしたいパーツは・・・
「-HATA- 畑精密工業株式会社」の「HATAノブ」です!
かなりの種類がある為今回は「アヤメローレット・ストレートノブ」を紹介します!

とても綺麗に光が反射しており輝かしく、高級感が溢れます。
初めて見た時は、加工技術の精度の高さにびっくりしました。

ノブ天面には切削スピン仕上げ加工がされており、角は斜めにカットされ、鏡面仕上げが施されています。

ローレットは溝の深さが均一であり、山の大きさ一つ一つに統一感があり綺麗に揃っていてます。
アヤメとは「綾目」と書き、クロス模様の事です。

今までのメタルノブで悩ましい問題としては、イモネジを横から止めるとポットが少し傾いてしまったり
シャフト穴に遊びがあって、ノブを回しても中心で回ってくれなかったりします。

HATAノブはCTSのソリッドシャフトのポットに入れた時の遊びが少なく
ポットのシャフトに沿ってノブも傾くことなく中心を捉えて回ります。
もちろんスプリットシャフトでもポットスリーブなどを使えばしっかりと回ります。

素材がブラスのメタルノブは重く、ノブ自体を回してる重みがありますが
HATAノブはアルミニウムなのでとても軽いという点と、ノブ自体の高い加工精度と
アヤメローレットがしっかり角立っているので滑らないことによって、
ポットのシャフトとノブがしっかり固定されて連動しているのが指に伝わってきます。
このノブだとボリューム奏法などが捗るのではないでしょうか?

HATAでは、ノブ以外にもネックジョイントプレートやストラップピン・各種ワッシャーなども製造されています。

「見た目の外観などを高級感溢れるものにしたい」という方には是非オススメです!

山岡


WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html

関連記事

Accessory
大量入荷
大量入荷

牛骨ナットの大量入荷です。Gibson系やFender系などの各種大きさの違うナットを仕入れています。入荷したほぼすべてのナットをグリス+αに浸けて、湯煎に半日ほどかけて牛骨OILナットにします。OILナットにすることで […]

Read More...
Tools
ボックスレンチとロッドナット
ボックスレンチとロッドナット

以前、「ロッドナットの種類」という記事で他にも種類があると書きました。 ヘッド側にトラスロッドがあるといえば代表的なメーカーはやはり「Gibson」でしょうか?「L-5」などの古いモデルから現在までほとんど形を変えずに採 […]

Read More...
気ままな日記
蛇の皮
蛇の皮

こちらはお客様にお持ち込みいただいた、蛇の皮です。模様と鱗の迫力がすごいですよね!調べてみると、ダイヤモンドパイソンと呼ばれる種類に該当するのではないかと思います。東南アジアの熱帯地方などに分布されるアメニシキヘビが、ダ […]

Read More...
気ままな日記
アルミネックベース
アルミネックベース

個性豊かなベースが入庫されました。「Kramer DMZ 4001」です。この写真をパッと見た感じでは普通のベースのように思いますが、注目するべきところはネックです。 なんとネックには木材だけで無くアルミが使用されており […]

Read More...
Accessory
[WSR オススメ]     Big Bends      Gloss Sauce (2oz) 【ツヤ有り塗装用クリーナー/ポリッシュ】¥990(税込)
[WSR オススメ] Big Bends Gloss Sauce (2oz) 【ツヤ有り塗装用クリーナー/ポリッシュ】¥990(税込)

Big Bends Gloss Sauce (2oz)(約56ml)【ツヤ有り塗装用クリーナーポリッシュ】こちらはかなりワックス成分が強く、普段私が使用しているポリッシュの中で、一番ではないでしょうか。しっかりと艶を出し […]

Read More...
For Beginner
オクターブ調整
オクターブ調整

先週に引き続き、弦高調整が完了したらオクターブ調整です。 弦高調整をしたり、弦のゲージやセットアップ時のチューニングを変えると音痴に聞こえます。しっかりと調整することによってギターの音色が気持ちよく聞こえますので、トライ […]

Read More...
Accessory
ステレオジャック
ステレオジャック

過去、ステレオジャックを舟形のジャックプレートに装着するにはプラグのリングに接触する部分をこんな感じに加工しないといけないんですよ。加工しないままだと、ボディーザグリの形状によってはプラグが入りません。・・・なんていう事 […]

Read More...
Accessory
集光アクリル
集光アクリル

これはホームセンターで見つけた素材なんですけど、これだけ暗いところでも、わずかな光を受けて側面が光ります!もっと明るいところだと、かなり光って見えるんですよね~。 80年代の香りがプンプンする素材なのですが、いったい何に […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp