ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

喰い切り

これからフレットレスの加工に入ります。
ネックの状態などを確認し、
フレットレスにして問題ないかを判断したのち、
フレットを抜いていきます。

フレットを抜いて、
フレットの代わりに木材を埋めることになるので、

ネックの剛性は特に注意すべき点ですね。

詳しくは過去にブログが御座いますので、
是非こちらをご覧ください。
http://www.ikebe-gakki-pb.com/wsr/?p=10869

写真のようにフレット抜きの工具は、
「喰いきり」と呼ばれている道具を加工して使用しています。
辞書で調べると、
「食い切る」「食いつくすこと」などと共に、
工具として説明されている辞書もあるのですが、
なんだか物騒な名前ですね。

西山


WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html

関連記事

Repair
トレモロ
トレモロ

トレモロブリッジのセッティングブリッジマウントビスの高さがバラバラになっていると、ちゃんと機能しなくなってしまいます。特にチューニングが狂うようになってしまったり、演奏に支障をきたしてしまうので、かなりシビアにセッティン […]

Read More...
Repair
共振
共振

極稀にギターを弾いていると、ヘッドの方から共振音が聞こえることがあります。 ナットやペグブッシュ、ペグの取り付けは問題ないのに・・・。 そういった場合、ペグのボタンが外れないまでも、シャフトとの間に遊びがあって動いてしま […]

Read More...
Repair
チップ折れ
チップ折れ

ビルトインタイプのエンドピンジャックにプラグを差し込んだところ、どうにも奥まで入らないんですよ。 おかしいなぁ?と思って、覗き込んでみると・・・。 あれ?金属が詰まっている・・・。 もしかしてと思って、後ろから穴をあけて […]

Read More...
Repair
今週のリフレット
今週のリフレット

Fender’70sメイプル指板のリフレットです。 フレットを抜いた後、指板の修正をして、下地の塗装ののち、フレットを打ち、着色。トップのクリヤーを吹いた状態です。 一見、綺麗に見えますが・・・ これから、塗装面を水研ぎ […]

Read More...
Repair
生産工程
生産工程

90年代のFender vintageシリーズのリフレットです。 経年変化で指板は見事な飴色に変化していますが、ナットとフレットを外してみると・・・ ナットは全ての塗装段階よりも前に取り付けられていて、フレットは下地の終 […]

Read More...
リペアマンのブログ
機能的デザイン
機能的デザイン

YAMAHA Pacificaに搭載されていたRockin Magic Pro Ⅲ六角スクリューが二段になっていますが、上はストリングロックスクリュー(弦をロックするためのネジ)、下はオクターブ調整をするための六角ネジに […]

Read More...
Repair
Buzz Feiten Tuning System バズフェイトンチューニングシステム
Buzz Feiten Tuning System バズフェイトンチューニングシステム

ギターなどフレッテッド楽器は構造上どうしてもチューニングが合わず、その点でまだまだギターは不完全な楽器と言えるかもしれません。バズフェイトンシステムとは簡単に説明すると、独自の公式でナット位置とブリッジ位置を割り出し、よ […]

Read More...
Archive
自分で出来るバリ取り「実践編②」
自分で出来るバリ取り「実践編②」

今日は昨日の続きですね。「バリ取り」というよりはエッジ処理とボールエッジ処理についての解説です。当時の古い写真なので、あまり綺麗に撮れていませんがご了承ください・・・。 前回は目立てヤスリを使って、バリを取っていきました […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp