ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ヘッド角

今回はヘッドの角度に着目してみたいと思います。

ギターには主に2種類のヘッドの構造があります。

「角度付きネック」

MartinやGibsonではこのネックに対してヘッドに角度が付いているギターが主に生産されていて
ギターの歴史上長く使われてきた構造のヘッドです。

弦を張った時にナットからペグポストまでの角度があるのでナットにかかるテンションが強くなります。
この角度はGibsonの場合、年代やモデルによって角度が変わります。

ヴァイオリンやチェロを見てみるとクラシックギターのスロッテッドヘッドと似たような構造をしています。
ヘッドのサイドからペグシャフトを通して弦を巻くとかなり角度が付いてナットにテンションがかかります。
ペグというパーツが進化して金属パーツで現在のような形になっても尚、
ナットにかかるテンションというのは弦楽器において重要な点と言えるので
角度が付いているギターは形を変えずに製造されていると言えるのではないでしょうか?

「平行段ネック」

ネックに対してヘッドが平行に一段落ちたような構造です。
ギターのヘッドの構造としては後発でFenderが1949年にエスクワイヤ―を発売しますが
このヘッドの構造を採用しています。

製造されるときに木材のコストを抑えられるというFenderの発明と言われております。
ヘッドに角度が付いていないめナットからペグポストまでの角度が浅くテンションがかかりにくいため
ストリングリテーナーが取り付けられております。

ネックの構造だけで見るとナットにかかるテンションは不十分なのではと思いますが
木材での構造ではなくパーツを増やして問題を解決するというのはFenderの合理的な考え方とも言えるのではないでしょうか?

山岡


WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html

関連記事

Repair
ファンフレット
ファンフレット

ファンフレットのベースのリフレットです。 この楽器の指板は12インチラディアスで、コンパウンド指板ではありません。 でも、それぞれのフレットはスラントしているので、各フレットによって、ラディアスが違うんですよね・・・。 […]

Read More...
Repair
CFSのリフレット
CFSのリフレット

CFS(サークル・フレッティング・システム)のギターのリフレットです。 ご覧のように微妙に湾曲しているんですよね・・・。しかも、ハイフレットの方に行くにしたがって、Rが大きくなっていきます。 いつものように打ち込もうとし […]

Read More...
For Beginner
トラスロッド調整
トラスロッド調整

昨日に続きまして、WSR山岡です。 これから毎週火曜日は楽器を始めたみなさんにぜひ覚えていただきたい楽器の構造について解説していきたいと思います。 今回は楽器をやり始めて一番最初に困るネックの調整・・・トラスロッド調整に […]

Read More...
Repair
Fender ロゴ
Fender ロゴ

今回はFenderのロゴについてです。大きく分けて3種類のロゴがあります。 スパゲティロゴFenderの初期から1964年まで様々なモデルで採用されていたのがこちらのロゴです。字体の線がスパゲッティに似ていることから愛好 […]

Read More...
Repair
デルリンナット
デルリンナット

Gibson LPのリフレットです。’54仕様のモデルというのもなかなか久しぶりでしたが、デルリンナットを削るというのも久しぶりでした。 牛骨の切削や溝切がサクサクと削れるのに対して、デルリンの場合はねっとりとつぶし切る […]

Read More...
Repair
特殊なアクリル材
特殊なアクリル材

一般的にギターやベースに使われているアクリル板といえば、クリアやミラーだったり、色が1色で透けていたり透けていない物を使います。今回ご紹介するのは… 雲柄と言われる柄のアクリル板で、最初に見た印象としては宇宙を思わせるよ […]

Read More...
Tools
潤滑剤
潤滑剤

主にWSRにて使われている潤滑剤は、以前おススメ商品として紹介されている「Bigbends」と「KURE CRC 5-56」になります。 Bigbendsはナットソースとして販売はされていますが、潤滑剤として金属パーツに […]

Read More...
Repair
ナット交換 取り外し
ナット交換 取り外し

たまにあるのですが、ナットが全く取り外せず苦労することもあります。多くは、軽くたたいたり、喰い切りなどの道具で引っこ抜いて割と簡単に取れるようになっています。但し今回の場合はかなりしっかりと接着されており、最終的に全て削 […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp