ただいま、都合によりメールによるお見積り・お問い合わせを停止しております。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ロッドナットの種類

ネック調整の際に回すトラスロッドですが、ロッドナットにもたくさん種類があります。
今回はFender系のギター・ベースに採用されているロッドナットを紹介致します。

「十字ナット」
Fenderの初期から71年まで採用されていた十字の溝があるシリンダータイプのロッドナット。
最初期の50~53年のテレキャスターには横一本の溝のみのシングルスロットナットも存在します。

大きめのマイナスドライバーで回すこともできますが、力強く回す事が難しくなるため専用の工具を使って回しています。
また、Fenderのテレキャスターではピックガードを外すとネックを外さなくともロッドナットを回すことができます。

「六角ナット」
同じくシリンダータイプで六角レンチで回すロッドナットです。
近年の多くのメーカーで採用されているのを見ます。
ネックエンド側で回すタイプの物は基本ネックを外して調整しますが、
メーカーやモデルによってはボディに専用の六角レンチを通せる溝が入っていてネックを外さずにロッドナットを回せるモデルもあります。
Fenderでは80年代からヘッド側に小さな穴があり、穴の奥に1/8インチの六角レンチが入るロッドナットがあります。

「バレットナット」
Fenderが70年代から採用したヘッド側についているシリンダータイプのロッドナットです。
外した見た目が銃弾に似ていることからバレットという名前がついています。
六角レンチで回すことができます。

「ホイールナット」
ネックエンドに穴がたくさん開いた露出しているパーツです。
指板エンドを加工して取り付けるタイプとボディ側を加工してホイールナットが入るスペースを確保しているタイプの2種類に分かれるでしょうか。
上記の六角ナットに互換性があるホイールナットのパーツも存在しており、加工は必須ですがモデルによっては後から取り付けも可能です。
弦を緩めること無く素早くネックの調整が出来るのでとても便利です。

これら以外にも特殊なロッドナットを採用しているモデルもあるので改めて後日ご紹介いたします!
山岡


WSR(リペア&カスタム工房)
熟練の職人技と信念を持つチーフリペアマン・額田誠が率いる、渋谷に居を構える楽器のリペア&カスタム工房です。ギター・ベースの調整、パーツ交換、リペア、改造など幅広いオーダーに対応します。
Web : https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/wsr/index.html

関連記事

Tools
三角定規/分度器
三角定規/分度器

精度の良い正しい垂直の線を罫書くのは普通の定規だけでは難しいのですが、三角定規が2枚、もしくは分度器があればより正確に罫書くことができます。 100円ショップなどで売っている正確に図形などを書ける普通の定規ですが、私の使 […]

Read More...
For Beginner
スケール
スケール

ギター・ベースには各モデル事にスケールの長さが決まっています。長さは、ナットからブリッジまでの距離で、12フレットがちょうど半分の位置に打たれています。ギターを製作や改造をする時なども「12フレットから〇〇mm」というよ […]

Read More...
Accessory
集光アクリル
集光アクリル

これはホームセンターで見つけた素材なんですけど、これだけ暗いところでも、わずかな光を受けて側面が光ります!もっと明るいところだと、かなり光って見えるんですよね~。 80年代の香りがプンプンする素材なのですが、いったい何に […]

Read More...
Repair
ナットの弦間ピッチ
ナットの弦間ピッチ

ナットの弦間ピッチはプレイアビリティ―を考えるうえで、とても重要な要因ではないかと思います。人それぞれで好みが違い、狭い、広いをはじめとして、弦間を均等にする、それも弦の中心から均等なのか、端から均等にするのか等々、多く […]

Read More...
Accessory
スタッドとアンカー
スタッドとアンカー

90年代の日本製のJacksonギターのトレモロの多くはSchaller S-FRTⅡという物が付いているのですが、ネックのさし角とジョインの高さの関係上、トレモロのマウント位置がとても高いんですよ。通常のスタッドとアン […]

Read More...
Repair
ピックガード作成 ミントアイボリー3PLY
ピックガード作成 ミントアイボリー3PLY

真鍮製のピックガードかと思われますが、重量感が凄く、持った瞬間にズシッときます。厚みは1.5mm、重さは約470gです。いくつか工房内にある、フロイドローズタイプのブリッジを測ってみると、多少ばらつきはありますが約420 […]

Read More...
Archive
PP
PP

今年に入ってから、皆様からお預かりしている楽器が大変多く、毎日が大混乱な状況となっております。・・・という事で、今日も過去のブログのアーカイブです。近年は「改造」のご依頼は大変少なくなり、「修理」が圧倒的に多くなりました […]

Read More...
Tools
【WSR オススメ 商品】スポンジ研磨剤・マスキングテープ
【WSR オススメ 商品】スポンジ研磨剤・マスキングテープ

今回はスポンジ研磨剤とマスキングテープをご紹介します。 くすんでしまったり錆びてしまったままのフレットは弦の滑りが悪く、特にチョーキング時にザリザリとした感触が、何ともイヤーな濁った音になってしまいます。余計な力も入って […]

Read More...

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ACCESS

WSR(ダブリュ・エス・アール)
WSR(ダブリュ・エス・アール)

〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-7-4 スクエアB 3F
TEL.03-6433-7957
E-Mail wsr@ikebe.co.jp